• ポイントキャンペーン

イヤになるほど人の心が読める

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 367p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763131737
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0030

内容説明

姿勢や声の抑揚、テンポ、視線、ジェスチャー、表情…。相手の感情と思考を読み取り、思うままに暗示にかける方法とは?14の国と地域で翻訳出版が決定!海外で話題の「ほんとうに使える」読心術。

目次

読心術とはなんだろう
“ラポール”を築けばコミュニケーションはうまくいく
実際にラポールを使って自分の望みをかなえる
感覚が思考や行動を形づくる
相手の抱いている感情を見抜く
気まずい状況をひっくり返す方法
相手の嘘を見抜く
無意識に異性の気をひく
相手に気づかれずに相手を操る
アンカーを使って感情を呼び起こす
読唇術を披露してみよう

著者等紹介

フェキセウス,ヘンリック[フェキセウス,ヘンリック][Fexeus,Henrik]
1971年生まれ。小学校入学と同時に、マジックの世界にのめり込む。10代のころ、マジックが潜在意識下で他人の思考や行動を操作するツールのひとつとなりうることに気づき、その後も相互影響に関する興味はさめやらず、神経言語プログラミング(NLP)、ヒプノシス、演技、マジック、心理学などのコミュニケーション・メンタル技術を次々に学んでいく。さらには、メディア、広告、プロパガンダ、ミーム学による影響の分析へと歩を進め、この分野の講演会ではひっぱりだこになっている

ヘレンハルメ美穂[ヘレンハルメミホ]
翻訳者。スウェーデン在住。日本とフランスで大学を卒業後、ヨーテボリ大学スウェーデン語学科に在籍

フレムリング和美[フレムリングカズミ]
翻訳者・通訳者。スウェーデン在住。北海道武蔵女子短期大学卒、アメリカ、フリーウィルバプテスト・バイブルカレッジ卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kosmos

2
「物事を考えたり理解したりするのと同じスピードで話をする。相手が話について来られるテンポで会話が出来れば、貴方の考えを言葉に表すことができる。」、「相手の好みに従うことで、その人の立場に立ち、その人の考える鏡となって映し出すことが出来る。」、「どの解釈を選ぶかは人によって異なる。一つだけ共通しているのは、自分の選んだ解釈こそ、正しい合理的な唯一の解釈であると思い込むことだ。そのため、実質的に何も言わないことで、真に良い所を見つける仕事を、相手に任せることが出来る。」再読することで、会話力を向上させたい。2016/10/27

Shigeki Nakamura

1
誰しもが実は行っている人の心を読むと行為を意識することで慣れてくれば、自転車に乗ることのように無意識に人の心の深いところまで読むことができるという。練習あるのみだと本書でも言っている。2014/02/16

Kengo

0
B-2013/09/29

fatbob

0
2016/08/25読了。絶対再読。2016/08/25

林檎

0
評価42014/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4059385
  • ご注意事項

最近チェックした商品