世界の名画100選―ラスコー洞窟画からサルバドール・ダリまで

世界の名画100選―ラスコー洞窟画からサルバドール・ダリまで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 217p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784763097224
  • NDC分類 723
  • Cコード C0071

内容説明

選りすぐった世界の名画100点を、書下しの文章とともに全点カラー図版で紹介。古くはラスコー洞窟画(フランス・紀元前1万7千年頃)から、1989年に没した奇才サルバドール・ダリの作品まで、美術入名書としても最適な1冊。

目次

「ラスコー洞窟画」
「花を摘むフローラ(少女像)」
「玉座の聖母子と四人の天使と聖フランチェスコ(部分)」―ジョヴァンニ・チマブーエ
「小鳥への説教(聖フランチェスコ伝)」―ジオット・ディ・ボンドーネ
「受胎告知」―シモーネ・マルティーニ
「受胎告知」―アンブロージオ・ロレンツェッテイ
「受胎告知」―フラ・アンジェリコ
「聖バルバラ」―ヤン・ヴァン・エイク〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chatnoir

1
この人なら違う作品が良かったなぁと思うものもあったけど、色々な作品が楽しめて良かった。中で一番良かった作品はレオナルド・ダ・ビンチの「白貂を抱く貴婦人の肖像」。新しいお気に入りはギュスタフ・モロー「出現」、マックス・エルンスト「対立教皇」。ロートレックは入っていたけど、ミュシャは入っていなかった。2015/04/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/596151
  • ご注意事項

最近チェックした商品