- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(日本)
内容説明
プチ・ファーブル・熊田千佳慕、没後15年。生物への愛溢れる名画と言葉に、今、深く打たれる。公式図録兼書籍。
目次
クマチカ先生のこと
第1章 プチ・ファーブルの仕事―ファーブル昆虫記の虫たち
第2章 クマチカ先生と自然―千佳慕が見た自然の世界
第3章 ゴローちゃんが見た夢―ファンタジーの世界
「無心であること」(川内倫子)
第4章 五郎から千佳慕へ―絵本の世界
第5章 熊田五郎の頃―デザイナー時代の仕事
クマチカさんの日々―千佳慕の生活と制作
「「驚き」に気付く」(中澤一雄)
「熊田千佳慕―揺るぎない信念と作品世界」(近藤あや)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
145
展覧会「熊田千佳慕の世界展 ―愛するからこそ美しい」の公式カタログ、本書で熊田千佳慕を初めて知りました。 リアルで精密な世界、見事です。 https://www.kyuryudo.co.jp/shopdetail/000000002339/?srsltid=AfmBOopXwET4ldMNqWDwhAa4h8_yq9cA0MrJlZGGvg918nkEDHT7IFXJ2025/01/29
あゆぷ
4
展覧会は行きそびれてので、せめてもと図録的なこちらを手に取った。アンリファーブルを引き合いに出されることが多いというか、そのイメージがとても強かったのが(当人は褒めているつもりだろうが、『和製〇〇』という言い方がとかく嫌い)、本書ではその辺りも嫌味なく丁寧に説明されていて良かった。 じっくり絵を見たのは初めてかもしれない。 色彩の鮮やかさがとても美しく、どんな昆虫も動物も思わず触れたくなるような愛情たっぷりに描かれているのに、オズのドロシーだけは、少々凄みがあって怖かったのも面白い。2025/11/03




