千日の瑠璃 究極版〈下〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

千日の瑠璃 究極版〈下〉

  • 丸山 健二【著】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 求龍堂(2014/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 140pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 1001/高さ 20cm
  • 商品コード 9784763014115
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

肢体不自由児ゆえに『心魂自由児』である“少年世一”。彼ほどの存在感をもってこの世に君臨した生き物はほかになく、その軌跡を忠実に辿ることによって、干からびていた命がたちまちにして瑞々しさを取り戻す。

著者等紹介

丸山健二[マルヤマケンジ]
1943年、長野県飯山市に生れる。国立仙台電波高等学校卒業後、東京の商社に勤務。66年、『夏の流れ』で文學界新人賞を受賞。同年、芥川賞を受賞し作家活動に入る。68年に郷里の長野県に移住後、文壇とは一線を画した独自の創作活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アナクマ

22
リゾート開発に揺れる町。1000日間の出来事を1000ページ、1000の主語/視点で描くアイデアと執念の創作。「私は知恵の輪だ」「私は廃屋だ」没頭だ…浮世だ…よもやま話だ…羨望だ…氷柱だ…。わずかずつ進展するイベント、それぞれにうごめく町びとたちを、著者のフィルターを通して眺めるステンドグラスな構図。◉小説の作りに驚き興味ひかれ語彙の豊かさも味わえますが、肝心の〈著者フィルター〉はどうか。ときに生命の真実を抉ぐるようであり、ときに中二的な皮相も感じられ。結局、主語は千あるのか、ひとつなのか。92年刊。→2024/02/29

ハチコ

0
※以下感想は究極版ではありません 「私は××だ」という名乗りから始まる1ページを1000種類の語り部で1000ページ連ねた作品。 ××には風や鳥やら感情やらの実態をもつもたない問わず、その町にあるものたちがその町のことを1ページずつ多角的に語る。 初見時、構成の設定にただただ衝撃を受けました。語り部達は少年と鳥を見守るようでいて、あくまでさらりとした客観的視点。1000の日記を読むうちにゆっくりとストーリーが進む面白さがありました。2024/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7947177
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。