汲古選書<br> 癸卯旅行記訳註―銭稲孫の母の見た世界

個数:
  • ポイントキャンペーン

汲古選書
癸卯旅行記訳註―銭稲孫の母の見た世界

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 238,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784762950544
  • NDC分類 292.09
  • Cコード C3326

目次

巻上(東京よりの出発;大阪での第五回内国勧業博覧会見学と京都遊覧;神戸より上海へ ほか)
巻中(ウラジオストク;ウラジオストクからハルビンへ;ハルビン ほか)
巻下(満州里よりヤブロノヴィ山脈を越えてバイカル湖へ;バイカル湖横断;イルクーツクより中央シベリアの森林地帯へ ほか)

著者等紹介

鈴木智夫[スズキトモオ]
1937年東京に生まれる。1955年長野県立野沢北高等学校卒業。1960年東京教育大学文学部史学科(東洋史専攻)卒業。東京都立北野高校教諭、東京都立九段高校教諭、東京都立日比谷高校教諭、岐阜薬科大学教授などを経て、1993年、愛知学院大学文学部教授となり、2005年退職。1992年博士(文学)の学育を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品