ナラティヴ・セラピー・ワークショップBook〈1〉基礎知識と背景概念を知る

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり

ナラティヴ・セラピー・ワークショップBook〈1〉基礎知識と背景概念を知る

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月29日 07時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 305p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784762831423
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3311

内容説明

心理臨床だけでなく、医療・介護・福祉・教育・産業など、対人支援の様々な領域で注目され、発展するナラティヴ・アプローチ。熟練ナラティヴ・セラピストが言葉を紡ぎ伝える、問題との新しい関係性を探る、温かくて協働的なその技法とは。

目次

第1部 ワークショップ1 ナラティヴ・セラピーを知る(ナラティヴ・セラピーと呼ばれるものとは?;ナラティヴ・セラピーの特徴的な技法とは?;ナラティヴ・セラピーの実践とは?)
第2部 ワークショップ2 ナラティヴ・セラピーの背景にある理論を知る(哲学的思想を基盤とする心理療法;ディスコース・アプローチ;脱構築するアプローチ;外在化する会話法;ナラティヴ・セラピーの質問術)
ダイアログ(さゆりさん)「オレンジ色に見える世界」
参加者からの声(このワークショップはあなたをどこに連れていったのか?;あなた自身の実践にどのように影響を与えたのか?;実践報告(実践してみてどうだったのか?うまくいかなかったことも)
ナラティヴ・セラピーの領域を超えたところでの可能性について思うことは?)

著者等紹介

国重浩一[クニシゲコウイチ]
1964年、東京都墨田区生まれ。ニュージーランド、ワイカト大学カウンセリング大学院修了。日本臨床心理士、ニュージーランド、カウンセラー協会員。鹿児島県スクールカウンセラー、東日本大震災時の宮城県緊急派遣カウンセラーなどを経て、2013年からニュージーランドに在住。同年に移民や難民に対する心理援助を提供するための現地NPO法人ダイバーシティ・カウンセリング・ニュージーランドを立ち上げる。2019年には東京に一般社団法人ナラティヴ実践協働研究センターの立ち上げに参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
ナラティヴ・セラピーを知る:〈名〉の話 〈問題〉を存続させるもの 文脈の話 ナラティヴ・セラピーの特徴的な技法:外在化して会話を紡ぐわけ 相手に文脈を提供 物語の構造 ナラティヴ・セラピーの実践:進め方 アイデンティティ 質問 外在化する会話 ナラティヴ・セラピーの背景にある理論 哲学的思想を基盤とする心理療法 ディスコース・アプローチ 脱構築するアプローチ 外在化する会話法 ナラティヴ・セラピーの質問術 ナラティヴ・アプローチとコーチング心理学 ナラティヴ・アプローチの可能性―生産性の病からの解放2021/04/09

kurumi

0
よく大嶋さんの本にナラティブって出てくるので。でも、不登校の子対象の例ばかりな気が…。話を聞くこと。誘導しないように。何があなたをそうさせたのか?という聞き方がお勧め。ん~あんまり参考にならなかったかも…2025/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17351785
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品