内容説明
本書は、選択数学で取り扱えそうな題材を、各学年ごとに、日常との関連、数学史、作業的活動等、幅広く掲載。活動のねらい、活動過程、解説といった流れで記述し、授業を構想しやすい形式に統一した。
目次
第1学年(君の能力は電卓を超える!;おもしろい計算;フィボナッチ数を探そう ほか)
第2学年(指でわかる万年カレンダー;数当てゲーム―百五減算;ハノイの塔 ほか)
第3学年(文字式と計算の工夫;恐るべしインド人―指を用いた九九;ボリューム・センス ほか)
著者等紹介
池田敏和[イケダトシカズ]
横浜国立大学助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 古式ムエタイ見聞録