ユキツバキを指標とした植物分布―新潟県における日本海要素の分布類型

ユキツバキを指標とした植物分布―新潟県における日本海要素の分布類型

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 228p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784762298127
  • NDC分類 472.141
  • Cコード C3045

内容説明

日本海側に分布の偏る、いわゆる日本海要素の植物は、地域の特異な環境条件に適応して分化したとみられるが、形態や生態の上で固有のものが多く含まれていて、近年多方面から注目され、実態の把握に関心が高まっている。その日本海要素の分布をみると、地域の広いもの、狭いもの、あるいはまた、北に偏るもの、南に集まるものなどと、分布の様式は多種多様である。本書では、それらの中から顕著なものをとりあげ、新潟県の地域を主に、隣接地域を含め、さらに分布の参考となるもの若干を加えて100種にまとめ、それぞれの種について、水平・垂直分布の状態を地形図の上に打点して示した。分布の要因を探求するためのフロラや植生の基礎資料。

目次

1 分布類型の指標としたユキツバキの分布
2 日本海要素の分布図―100種
3 ユキツバキを指標にした分布型の類型

最近チェックした商品