いろいろな感覚の世界―超感覚のしくみを探る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784762230615
  • NDC分類 481.37
  • Cコード C3045

目次

第1章 赤外線を“見る”―ヘビのピット器官
第2章 電気を出す―弱電気魚の発電行動と電気感覚
第3章 超音波や振動を感じる―昆虫の機械受容器の構造と機能
第4章 化学物質をとらえる―昆虫における味と匂いの感覚
第5章 紫外線を見る―昆虫の色覚
第6章 偏光を見分ける―定位行動における偏光と色の融合感覚

著者等紹介

江口英輔[エグチエイスケ]
横浜市立大学名誉教授

蟻川謙太郎[アリカワケンタロウ]
総合研究大学院大学先導科学研究科、教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品