人と学問選書<br> 世界最初の人工発癌に成功した山極勝三郎

  • ポイントキャンペーン

人と学問選書
世界最初の人工発癌に成功した山極勝三郎

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 226p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784762230486
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C1347

目次

第1章 清貧の生涯
第2章 家庭
第3章 ドイツ留学
第4章 教授として
第5章 台湾におけるペスト研究
第6章 脚気の研究
第7章 結核と闘う
第8章 癌の研究
第9章 晩年―朝顔とともに
第10章 逝去

著者等紹介

小高健[オダカタケシ]
昭和4年(1929)埼玉県に生れる。昭和29年3月東京大学医学部医学科卒業。昭和34年3月東京大学大学院生物系研究科。第三基礎医学博士課程修了(医学博士)。昭和34年4月日本対ガン協会ガン研究奨励会により東京大学伝染病研究所にて研究。昭和35年2月東京大学伝染病研究所助手(癌研究部)。昭和37年8月フンボルト奨学生として西ドイツ、マックス・プランク・ウイルス研究所に留学(~39年7月)。昭和41年7月東京大学伝染病研究所助教授(制癌研究部)。昭和49年11月東京大学医科学研究所教授(細胞遺伝学研究部)。昭和58年4月東京大学医科学研究所所長(~62年3月)。平成2年(1990)3月東京大学を停年退職、5月名誉教授。平成2年4月埼玉医科大学客員教授。平成4年7月埼玉医科大学教授(細菌学教室)。平成9年4月埼玉医科大学図書館長。平成11年(1999)3月埼玉医科大学を退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品