目次
序 人格=認識形成学校としての開かれた学校づくり
第1部 学校改革の原理(教育裁判と子どもの権利・国家;学習指導要領と子どもの権利・学校の公共性;国連子どもの権利委員会勧告・ILO UNESCOセアート報告と子どもの権利・教職の専門性)
第2部 学校改革の計画(開かれた学校づくりからみた国民の教育権論の基本問題)
第3部 学校改革の開発(“人間臨床”の対話―精神医学と教育を支える思想;“教育条理”の対話―憲法と教育を支える思想;“教育目的”の対話―教育実践と現代思想を支える思想)
著者等紹介
宮盛邦友[ミヤモリクニトモ]
1978年、神奈川県生まれ。中央大学大学院文学研究科教育学専攻博士後期課程単位取得満期退学後、北海道大学大学院教育学研究院助教などを経て、学習院大学文学部教育学科准教授。専門は、教育学、教育思想、臨床教育学、教育法学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。