目次
第1章 法について(法の理念と裁判規範;法源と法の分類 ほか)
第2章 憲法(日本と憲法;国民主権 ほか)
第3章 民法(民法総則;物権 ほか)
第4章 行政法(行政法の基本原理;行政の組織 ほか)
第5章 刑法、少年法と社会保障法(刑法、少年法;社会保障法)
著者等紹介
本沢一善[ホンサワカズヨシ]
1938年東京都奥多摩町に生まれる。都立国立高校卒業。1961年東京教育大学文学部社会科学科法律政治学専攻(現筑波大学)卒業。1993年第一勧業銀行(現みずほ銀行)を定年により退職後、第一勧銀総研、第一勧銀ハートサービス(第一勧業銀行業務開発部出向)の関係会社在籍、2000年退職。2000年東京福祉大学助教授、「社会保障論」「公的扶助論」担当。2004年健康科学大学助教授を経て、教授、「法学」「社会保障論」担当。2014年同大学を定年退職、2014年まで非常勤。現在「つくば国際大学」「東京福祉大学」「白十字看護専門学校」などで非常勤(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。