内容説明
「言語活動」を通じて子どもたちに確かで豊かな国語の力をつけるにはどうしたらよいのかを、教科書の教材に即して具体的に解明。実際に教室で展開された授業例も数多く紹介した。
目次
1 若い教師のための「言語活動」を生かした国語の授業・徹底入門(「言語の教育」としての国語科教育と「言語活動」―「言語」にこだわることで子どもの学力はのびる;言語能力を高める言語活動の具体化 ほか)
2 若い教師のための国語の授業スキルアップ六つの入門講座(子どもたちの気持ちをつかみ「やる気」を引き出す国語授業「導入」のスキル;国語の授業で生きる「指名」「机間指導」のスキル ほか)
3 小学校・物語「カレーライス」(重松清)の熊谷尚先生による授業―全授業記録とその徹底分析(「カレーライス」(重松清)の1時間の授業の全授業記録とコメント
授業へのコメントその1―文学教材の授業における解読リテラシー ほか)
4 提言・国語科教育の改革―「言語活動」を生かすことで国語の授業はこう変わる(「生きた言語活動」を中核とする国語学習―「読むこと」の学習を中心に;学習主体・学習集団と、「読むこと」と関連づけた「書く」活動 ほか)
5 国語の授業で「言語活動」を生かすためのヒントとなる読書案内・続編―私が薦めるこの一冊