目次
第1部 産地転換期(輸出崩壊・内需転換期)(産地中小企業振興ビジョン)
第2部 産地成長期(産地生産力減少期)(下請企業の現状と課題;下請企業の成長要因;地場産業の信仰と地域づくり)
第3部 産地最盛期(海外生産進展期)(産地企業の環境適応戦略;Global Strategy in Japanese Small and Medium Manufactures of Gloves)
第4部 産地成熟期(海外生産定着期)(産地成長の仮説と展望;下請企業の動向;海外生産の展開と産地パラダイムの転換)
著者等紹介
細川進[ホソカワススム]
香川大学名誉教授・日本経営教育学会理事。1936年香川県琴平町に生まれる。1960年香川大学経済学部卒業。1964年一橋大学大学院商学研究科修士課程修了(商学修士)。香川大学経済学部助手。1978年同教授。1997年香川大学経済学部長・経済学研究科長。1999年香川大学名誉教授、高松短期大学教授。2000年高松大学経営学部教授。2011年高松大学非常勤講師、香川大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。