目次
第1章 教育実習の意義と課題(教員養成課程における教育実習の位置;教育実習の意義;教育実習の課題と実習生としての自覚;教育実習の範囲と内容)
第2章 教育実習の過程で留意したいこと(実習前;実習中;実習後;その他の留意事項)
第3章 教育実習の実際(よい幼稚園教育実習を行うために―小中高の実習もふまえて;よい授業を行うために―小学校・中学校・高等学校)
第4章 教育実習の実際(道徳の指導;特別活動;学校経営・学級経営;学校保健・安全ならびに学校給食;生徒(生活)指導
教育相談)
資料 学習指導案と作成上の留意点
-
- 洋書
- Ripped Away