ディズニーランドの空間科学―夢と魔法の王国のつくり方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 220p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784762019470
  • NDC分類 689.3
  • Cコード C3025

内容説明

ディズニーランドの“集客技術”を空間科学的に徹底分析。ゲストをもてなし楽しませる巧みな空間的仕掛けづくりのアイデア満載。

目次

1章 ディズニーランド“夢と魔法の王国”の空間計画
2章 ディズニーランドのバリアフリー
3章 ディズニーランドの国際比較
4章 ディズニーランドの色彩分析
5章 ディズニーランドの接客コミュニケーション
6章 ディズニーランドの成立与件

著者等紹介

山口有次[ヤマグチユウジ]
昭和39年岐阜県生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。専門、工学博士。レジャー産業研究・レジャー施設計画・レジャー情報システム研究・観光地計画を専門とする。現在、桜美林大学ビジネスマネジメント学群教授。早稲田大学理工学研究所客員講師。立教大学観光学部兼任講師。レジャー施設計画などの論文多数。平成2年から最新号まで長年『レジャー白書』の執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

NASA

1
ゲストが夢と魔法の世界に浸れるのは緻密な設計や心遣いが大事少し情報が古かったので、新しく出た方も読んでみたい2016/05/03

塩大福

0
パーク外から入り口に至るBGMの演出、フランスの「眠れる森の美女の城」の特殊性 が興味深かった。自分が気づいていない所で、またディズニーランドに行きたくなる秘密がいっぱいあるのだろうと思った。2014/05/13

もひ

0
誤字が多かった。まとめられた各種データは非常に見やすい。2009/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/224757
  • ご注意事項

最近チェックした商品