簿記会計学の基礎

個数:

簿記会計学の基礎

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 268p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784762013171
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、「会計学の理論と並行した簿記教育」をテーマに掲げ、20年以上に渡り実践と研究を重ねた結果から、基礎的な知識をわかりやすく解説することを意図し、簿記の優れた技術と、その背景にある会計学の理論を体系的に記述した。簿記検定試験の出題範囲にも対応した内容とした。また、図解と例題を多用し、わかりやすさに重点をおいた。本文中にコラム欄を設け、会計理論と関係領域の知識を深めることにも配慮した。

目次

第1編 簿記の基礎(企業の簿記;資産・負債・資本および貸借対照表;収益・費用および損益計算書 ほか)
第2編 諸取引の記帳(現金・預金;商品売買の記帳;掛け取引 ほか)
第3編 決算(決算手続;決算整理事項;棚卸表と精算表 ほか)

著者等紹介

早田巳代一[ハヤタミヨカズ]
1953年群馬県に生まれる。教育公務員。高千穂商科大学総合研究所研修センター非常勤講師。城西国際大学経営情報学部講師

杉麻利子[スギマリコ]
埼玉県に生まれる。教育公務員。城西大学経営学部非常勤講師

蛭川幹夫[ヒルカワミキオ]
1947年愛知県に生まれる。教育公務員。城西大学経営学部助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品