目次
1 勝利なき平和
2 ライフセービングの歴史
3 ライフセービング競技の歴史
4 ライフセービングの現状と展開
5 レスキューとスポーツ
6 ライフセービングと教育
7 ライフセービングの知識・技術
著者等紹介
千原英之進[チハラエイノシン]
1924年神戸生まれ、満州国立大学卒、明治学院大学文学部社会学科卒。現在、日本体育大学名誉教授、明学大講師、防衛庁講師、日本社会学会、日本社会福祉学会に所属
小峯力[コミネツトム]
1963年横浜生まれ。日本体育大学卒業、同大学院体育学研究科修了。現在、日本ライフセービング協会理事長、中央大学理工学部講師。86年豪州にてライフセービングザミナー(検定官)資格を取得。87年日本体育大学ライフセービング部創設・初代監督、94年日本ライフセービング協会理事、96年同競技力向上委員会委員長、99年同教育委員会委員長を経て、02年特定非営利活動法人・同理事長に就任
深山元良[ミヤマモトヨシ]
1968年千葉県生まれ。日本体育大学卒業、同大学院体育学研究科修了。ニューサウスウェールズ大学大学院修了。92年世界大会2kmビーチラン優勝、95年ニューサウスウェールズ州選手権大会ビーチフラッグス優勝、日本ライフセービング協会競技委員会委員長。94~95年マンリーライフセービングクラブに所属。現在、日本工業大学・関東学院大学講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。