内容説明
本書は、基礎的な企業形態について整理し、これまで経営学において展開されてきた企業に関する諸理論を確認し、最近時の理論および事例について紹介したものである。断片的になりがちな知識を整理している。
目次
第1部 企業形態(企業の諸形態;日本の公企業とその改革;企業結合と企業集団)
第2部 企業支配(株式会社の発展と所有・支配構造;アメリカの企業支配論;日本の企業支配論)
第3部 企業統治(企業統治論の展開;アメリカの企業統治;ドイツの企業統治;日本の企業統治)
第4部 企業倫理(企業の社会的責任論の展開;企業倫理学の展開;アメリカと日本の企業倫理)
第5部 21世紀の企業間関係(企業間競争のグローバル化と戦略的提携;企業の境界と産業集積)
著者等紹介
佐久間信夫[サクマノブオ]
明治大学大学院商学研究科博士課程修了。創価大学経営学部教授。専攻は経営学、企業論。主要著書に『経営管理基礎論』日本評論社、1986年(共著)、『現代の経営学』学文社、1991年(共著)、『現代企業論』八千代出版、1994年(共著)、『企業集団研究の方法』文真堂、1996年(共編著)、『現代経営における企業理論』学文社、1997年(共著)、『企業集団支配とコーポレート・ガバナンス』文真堂、1998年(共編著)、『現代経営学』学文社、1998年(編著)、『企業集団と企業結合の国際比較』文真堂、2000年(共編著)、『新世紀の経営学』学文社、2000年(編著)など
出見世信之[デミセノブユキ]
明治大学大学院商学研究科専攻博士後期課程修了(商学博士)。埼玉大学経済学部助教授。専攻は経営学、企業倫理。主要著書に『企業統治問題の経営学的研究―説明責任関係からの考察』文真堂、1997年(単著)、『コーポレート・ガバナンス』商事法務研究会、2001年、『日本の金融持株会社』日本証券経済研究所、2001年、『企業統治の国際比較』文真堂、2000年、『企業集団と企業間結合の国際比較』文真堂、2000年、『現代企業の所有・支配・管理』ミネルヴァ書房、1999年、『現代経営学』学文社、1998年(以上共著)、『企業倫理』白桃書房、2001年、『企業倫理と経営社会政策過程』文真堂、1996年(以上共訳)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 京の祭歳時記