内容説明
本書は、第1章の情報化の進展とそれにともなう情報問題の発生、第2章の仮想現実が内在している問題性の指摘、そして、各章の具体的主題を扱った理論的・実証的な分析まではなはだ多様である。
目次
第1章 情報化の進展と情報問題
第2章 仮想現実と日常的現実
第3章 情報化とコミュニケーション―若者文化を中心として
第4章 家族機能の展開と情報
第5章 地域メディアとコミュニティ―CATVの現状と方向性
第6章 地域と情報―自治体の情報公開制度を中心に
第7章 放送革命の進行と社会的・文化的影響
第8章 政治と情報―政治的統制と情報システム
第9章 社会と情報―「産業の情報化」から「人間の情報化」へ
-
- 和書
- 理論と実践スポーツ栄養学