教師のための知的読書案内―視野を広げる100冊の本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 326p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761922863
  • NDC分類 019
  • Cコード C3037

目次

1 指導力の向上をめざす
2 学級・学校づくりの力をつける
3 言葉の力を磨く
4 ポピュラーサイエンス書を楽しむ
5 歴史から学ぶ
6 現代社会の課題に迫る
7 生き方について思索する

著者等紹介

西村堯[ニシムラタカシ]
1936年(昭和11年)生れ。千葉大学教育学部修了。千葉県君津地方の中学校教諭、小・中学校長歴任。千葉県教育庁職員、千葉県総合教育センター所長などを勤めた。1996年(平成8年)10月木更津市教育長就任。2004年(平成16年)退任。この間教育長だより「潮見の風」151号発行。「学校支援ボランティア」制度の発足に尽力。教育長退任後、教師セミナー「潮見塾」を11年間主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Carol

3
図書館でこの本を手に取った自分を褒めたい!w 本を紹介する本はたくさんあるけれど、取り上げられているもの全て読みたいと思ったのは初めてでした。本当にどれも読みたくさせる紹介文ばかり。著者の西村先生のお話を聞いてみたいと思いました。2018/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11259030
  • ご注意事項

最近チェックした商品