「要約の学習」で読みの力をつける―楽しみながら言語力が伸びるワークシート付

「要約の学習」で読みの力をつける―楽しみながら言語力が伸びるワークシート付

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 175p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761918057
  • NDC分類 375.85
  • Cコード C3037

目次

1 説明文をうまく料理しよう―六年間を見通して指導をめざして
2 料理の下ごしらえ―第一段階の読み=教材文を読み慣れ、概要を捉える
3 料理の本番―第二段階の読み=キーワードを捉え、要約する
4 盛りつけて食べよう―第三段階の読み=構成を整理し、フォーマットを活かす
5 低学年での実践―一年「じどう車くらべ」
6 中学年での実践―三年「ありの行列」
7 高学年での実践―五年「生き物は円柱形」

著者等紹介

大久保伸夫[オオクボノブオ]
1955年(昭和30年)、青森県生まれ。弘前大学教育学部小学校教員養成課程卒業。下北郡東通村立石持小学校、東通村立小田野沢小学校、八戸市立大久喜小学校、八戸市立長者小学校の各教諭を務めた後、青森県教育庁三八教育事務所指導主事。三戸郡階上町立登切小学校、階上町立道仏小学校の各教頭、階上町立大蛇小学校校長を経て、平成22年度より階上町立赤保内小学校校長。三戸郡小学校長会研究部長。日本国語教育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品