出版社内容情報
高校教育改革の切り札のひとつである「チャレンジスクール」。生徒一人ひとりに合った柔軟な教育体制で進路の実現をはかる。生徒が主役の楽しい学校。
内容説明
現在の高校は、能力・適性・進路・興味・関心などがきわめて多様化した生徒が学ぶ教育機関となっている。東京都においても、都民に信頼される魅力ある学校づくりをめざし、チャレンジスクールが設置された。東京都立桐ヶ丘高校は、昼夜開講三部制、総合学科、単位制の新しいタイプの学校であり、最初のチャレンジスクールとして、平成12年に開校されたパイオニアである。
目次
第1章 高校教育改革とチャレンジスクールの誕生
第2章 柔軟で多様な新しい学校づくり
第3章 ネットワーク化されたケア体制
第4章 都立桐ヶ丘高校の入学者選抜―入学者選抜の改善とその実施
第5章 3年目を迎えた都立桐ヶ丘高校「楽校」づくりをめざして
第6章 開かれた学校づくりとその実践
著者等紹介
天井勝海[テンジョウカツミ]
東京都立桐ヶ丘高等学校長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。