企業とは何か―企業統治と企業の社会的責任を考える

個数:

企業とは何か―企業統治と企業の社会的責任を考える

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 214p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784761706302
  • NDC分類 335
  • Cコード C0036

内容説明

企業とは何か?企業は誰のものか?企業はいかにあるべきか?利潤の追求、株主の利益だけが企業の存在価値なのか?企業の社会的責任(CSR)が、厳しく深く問われる今、労働の視点、搾取のない未来社会を展望する立場から、「企業のあり方」を問い直す。

目次

第1章 企業とは何か
第2章 労使関係と労働組合
第3章 問われる企業統治
第4章 民主的管理と経営参加
第5章 企業の社会的責任と経済民主主義
第6章 公企業の民営化とNPM

著者等紹介

角瀬保雄[カクライヤスオ]
1932年東京生まれ。法政大学名誉教授。労働運動総合研究所(労働総研)理事。(NPO法人)非営利・協同組合研究所いのちとくらし理事長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。