図説建築法規

個数:

図説建築法規

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 207p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761526122
  • NDC分類 520.91
  • Cコード C0052

出版社内容情報

建築基準法と関連法令を学ぶ入門書。法令の条番号を丁寧に示し、多くの図表でやさしく解説。一級建築士試験対応の練習問題付き。

建築を仕事にするうえで欠かせない建築基準法と関連法令を学ぶ、初学者のための入門書。著者の長年の講義経験に基づき、主に建築基準法の条項の順に項目を並べ、関連する法令の条番号を丁寧に示し、数多くの図表を使ってわかりやすく解説しており、実践的な知識を身につけることができる。一級建築士試験対応の練習問題付き。

まえがき
1章 建築基準法の概要
1 建築基準法の概要
2 法の体系と構成
3 法令の見方と用語
2章 総則
1 用語の定義
2 面積及び高さ等の算定
3 建築手続き等
4 建築基準法の適用除外
5 工事現場の安全
3章 一般構造・建築設備規定
1 一般構造
2 建築設備
4章 防火・避難規定
1 防火規定
2 避難規定
5章 構造強度規定
1 構造設計の原則
2 各種構造
6章 都市計画関係規定
1 建築物と道路
2 用途地域
3 容積率
4 建ぺい率
5 敷地面積の最低限度
6 外壁の後退距離
7 高さ制限
8 防火地域等に関する規定
9 総合設計制度
7章 建築士法
1 目的
2 建築士の種類と免許
3 設計と工事監理
4 建築士でなければできない設計及び工事監理
5 業務
6 建築士事務所
8章 その他の関係法令
1 都市計画法
2 建設業法
3 高齢者、障害者等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー新法)
4 消防法
5 その建築関係法令等

練習問題解答
索引

【著者紹介】
小嶋和平(こじま かずひら) 1947年生まれ。1970年大阪工業大学第一工学部建築学科卒業。1970~2008年、守口市に奉職、都市整備部長で退職。現在、サンヨーホームズ株式会社顧問、大阪工業大学建築学科非常勤講師。著書:『図解建築法規』『図解テキスト二級建築士 学科?U 建築法規』『図解これだけでわかる建築基準法』(学芸出版社)。