出版社内容情報
中古住宅を安価で購入し、自分の生活スタイルに合った住宅を改装によって実現する手法が注目されている。
その開拓者である著者が、基本的知識、中古の魅力、物件探しのコツ、資金計画、設計の工夫まで、不動産のプロや銀行員へのインタビュー、体験談を交えながら事細かに紹介する。
目から鱗の発見と実際的知識が満載の指南書。
[主要目次]
第1章 リノベーションの基礎知識
リノベーションとは
リノベーション、という選択
リノベーションだからできる、こんなこと
完成までの流れ
第2章 物件探しの現場
中古住宅の魅力
ここを見る! 中谷流、物件選び
中古住宅にまつわる不安と疑問
不動産屋活用術
物件のチェックポイント
第3章 リノベーションのための資金計画
まずは準備
不動産屋にて、売買契約
銀行にて、ローン契約
設計事務所にて、設計契約
いざ、購入前に知っておきたいこと
第4章 リノベーションならではの設計
設計者選びのポイント
依頼時の心得
いざ! 設計
大事なのは統一感
第5章 とことん、リノベーション!
もっと自分でつくりたい人たち
玉造の家 ぐ2のセルフリノベーション
中谷 ノボル[]
著・文・その他
アートアンドクラフト[]
著・文・その他
内容説明
スタイルのある「改装」。不動産のプロ、銀行マン、建築士、体験者も応援する、自分らしい住まいづくりの指南書。
目次
1章 リノベーションの基礎知識(リノベーションとは?;リノベーション、という選択;リノベーションだからできる、こんなこと;完成までの流れ)
2章 物件探しの現場(中古住宅の魅力;ここを見る!中谷流、物件選び;中古住宅にまつわる不安と疑問;不動産屋活用術;物件のチェックポイント)
3章 リノベーションのための資金計画(まずは準備;不動産屋にて、売買契約;銀行にて、ローン契約;設計事務所にて、設計契約;いざ、購入前に知っておきたいこと)
4章 リノベーションならではの設計(設計者選びのポイント;依頼時の心得;いざ、設計;大事なのは統一感)
5章 とことん、リノベーション!(もっと自分でつくりたい人たち;玉造の家 ぐ2のセルフリノベーション)
著者等紹介
中谷ノボル[ナカタニノボル]
アートアンドクラフト代表。一級建築士。1964年、大阪市生まれ。大学の建築学科を卒業後、マンションデペロッパーやハウスメーカーで、建築設計・不動産営業・現場監督を務め、1994年にアートアンドクラフトを設立。「均質化されていない住まい」の供給にこだわり、マンション、倉庫、ビルなどをリノベーションすることで、あたらしい都市居住スタイルを提案しつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
にゃんまげ
しま
メイ
たまゆら