言語・コミュニケーション発達の理解と支援―LC-Rを活用したアプローチ (改訂新版)

個数:

言語・コミュニケーション発達の理解と支援―LC-Rを活用したアプローチ (改訂新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月15日 18時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 206p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761408633
  • NDC分類 378
  • Cコード C3037

出版社内容情報

LC-Rの活用から効果的な支援方法までを網羅した1冊
言語・コミュニケーションの発達の理解を深め、子どもの特性を踏まえた支援につなげる。
?

・執筆者紹介(初版第1刷時)
大伴 潔(おおとも・きよし)【編集、第1章1 、第2章1 ・2 、第4章1 ・2】
 東京学芸大学 名誉教授
橋本 創一(はしもと・そういち)【編集、第1章3 ・5 、第3章3】
 東京学芸大学特別支援教育・教育臨床サポートセンター 教授
溝江 唯(みぞえ・ゆい)【編集、第1章4 、第3章2】
 新潟医療福祉大学心理福祉学部 助教
田中 里美(たなか・さとみ)【第1章2】
 青山学院大学教育人間科学部 准教授
仁科 いくみ(にしな・いくみ)【第1章3】
 八王子市立上壱分方小学校 教諭
岡本 茉桜(おかもと・まお)【第1章5】
 東京学芸大学特別支援教育・教育臨床サポートセンター 特命講師
辰巳 朝子(たつみ・ともこ)【第2章3】
 放課後等デイサービス・リアン 専門部主任
森崎 茜(もりさき・あかね)【第3章1】
 高知県立ろう学校 教諭
福田 弥咲(ふくだ・みさき)【第3章1】
 中野区教育委員会 相談員
小柳 菜穂(こやなぎ・なほ)【第3章3】
 東京学芸大学特別支援教育・教育臨床サポートセンター 特命講師
井上 剛(いのうえ・ごう)【第3章4】
 東京学芸大学附属特別支援学校 教諭
堀田 椋(ほった・りょう)【第3章4】
 東京学芸大学附属特別支援学校 教諭
綿野 香(わたの・かおり)【第4章2】
 元・おさかなルーム

内容説明

LC‐Rの活用から、効果的な支援方法までを網羅した1冊。言語・コミュニケーションの発達の理解を深め、子どもの特性を踏まえた支援につなげる。

目次

第1章 言語・コミュニケーション発達の基礎(LC‐Rから見た乳幼児期の言語・コミュニケーション発達;幼児期における社会性の発達 ほか)
第2章 LC‐Rの理解から報告書の作成へ(LC‐R課題別解説―評価の観点・実施の際のポイント・参考情報;LC‐Rの施行の流れ ほか)
第3章 LC‐Rの適用から発達支援へ(聞こえに困難のある幼児への言語発達支援;自閉スペクトラム症に配慮した言語・コミュニケーションの発達支援 ほか)
第4章 言語・コミュニケーション発達への支援(言語・コミュニケーション発達支援における10の原則;発達領域別活動集)

最近チェックした商品