小学生のための読解・作文力がしっかり身につく本

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

小学生のための読解・作文力がしっかり身につく本

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年04月20日 13時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 157p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761273965
  • NDC分類 810
  • Cコード C6081

出版社内容情報

この1冊で基本から公立中高一貫校合格レベルまで網羅できる!
小学校低学年から高学年まで対応!
どんな子でも伸びます。
あなたもぜひ体感してください。

この本の特長
◎問題と解答・解説がセットで完結する構成
→問題集を選ぶときに重視したいことが使い勝手です。ほとんどが問題と解答・解説が別冊になっているか、解答・解説が巻末にまとまっています。これでは効率よくできません。この本では、その点を改善し、効率よく学習することに重きを置いています。問題に取り組んだあと、解答・解説と照らし合わせて確認することで、より理解が深まります。解説が理解できないということは「問題が解けない」「解き方がわかっていない」ということです。問題を解く→解答・解説を確認する、の繰り返しで着実に実力を養います。

◎「ポイント」で問題文・設問に対する着眼点を伝授
→読解・作文問題は、問題文をしっかりと理解し、設問の意図を的確にとらえなければ答えることができません。この本では、その着眼点を「ポイント」に示しています。

◎「解き方」「答え方」のコツをていねいに解説
→厳選した問題をていねいに解説しています。答えを導き出すための「解き方」と、自分の考えを的確にまとめるための「答え方」を理解することで、どんなテーマでも得点できる力を身につけます。

【保護者から反響の声、続々!! 】

毎週、何を書こうかと考える習慣がつき、作文のおもしろさがわかり出したようで、楽しそうに書いています。 (小1保護者)

以前は担任の先生から、話をさせると素晴らしいのに、書かせるといまひとつとの評価だったのですが、最近、持ち帰ってきた作文は「会話文を入れる」「たとえ」「思ったこと」「擬音」すべてをクリアしていて大きな花丸でした。驚くべき進歩です。(小3保護者)

子どもは書く楽しさを発見したようです。家庭でもただ欠点を指摘するのではなく、子どものやる気を引き出せるようにほめる指導を心がけています。(小4保護者)

成績が上がっただけでなく、時間の使い方がうまくなり、集中力もついたような気がします。(小4保護者)

これまでは漢字と言葉の問題でしか得点できず、読解ではほぼ0点でしたが、文章を読む速さが急激に増し、読書量も年3冊が精一杯だったのに、今では月6~7冊読んでいます。(小5保護者)

子どもの書く作文の内容が明らかに変わったのを実感しています。スピードもついているのが見てとれます。今は埼玉県の公立中高一貫校の受験を考えて取り組んでいます。(小5保護者)

文章が大人びてきて、作文が学年代表として選ばれるまでに上達しました。(小6保護者)

作文嫌いだった息子が、読書感想文に入賞し自信をつけたようです。学習全般に対する意欲も増して、感謝しています。(小6保護者)

内容説明

“読解・作文のスペシャリスト”がていねいな解説と親の指導法を伝授!

目次

1 読解問題(物語文―会話から登場人物の気持ちと性格を読み取る;物語文―登場人物の特徴を読み取る ほか)
2 記述問題(物語文―動作や言葉からそのときの心情を記述する;物語文―筆者の心理と背景を読み取り記述する ほか)
3 作文問題(象徴・生き方―絵や写真を見て答える問題;象徴・生き方―絵や写真を見て答える問題 ほか)
4 家庭で教える作文トレーニング(題名と準備;字数の目安 ほか)
5 学年別作文の書き方(小学一年生はあったことを書こう;小学二年生はたとえを入れて書こう ほか)

著者等紹介

中根克明[ナカネカツアキ]
作文教室「言葉の森」代表。1952年生まれ。千葉大学園芸学部卒業後、25歳のとき、マスコミ志望の大学生を対象にした作文教室を開く。1981年、作文教室の草分け的存在である「言葉の森」を横浜で開講。通信教育を始める。2005年、作文評価の客観化を目的とした小論文自動採点ソフトを作成し、特許を取得する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。