超訳 戦国武将図鑑

電子版価格
¥1,848
  • 電子版あり

超訳 戦国武将図鑑

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 271p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761273019
  • NDC分類 281
  • Cコード C0021

内容説明

戦国武将60人の生き様が、ざっと学べる!人生の難問を解決する、武将のアドバイスつき。

目次

1 応仁の乱から戦国時代へ(足利義教;足利義政;足利義尚 ほか)
2 織田信長と天下布武(織田信長;種子島時堯;斎藤道三 ほか)
3 豊臣秀吉と天下統一(豊臣秀吉;立花宗茂;清水宗治 ほか)
4 徳川家康と関ヶ原の戦い(徳川家康;福島正則;山内一豊 ほか)

著者等紹介

富増章成[トマスアキナリ]
河合塾やその他大手予備校で「日本史」「倫理」を担当。中央大学文学部哲学科卒業後、上智大学神学部に学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えちぜんや よーた

70
知っている人物が多かったけど通勤電車の立ち読みとか仕事を始める前のウォーミングアップ程度に読むのにおすすめ。各武将からのビジネス上のアドバイスは発想としては良いが、本の紹介に終始していてあってもなくてもどっちでも良かったと思う。2018/02/16

assam2005

27
応仁の乱から関ヶ原の戦いの間、主要な武将達のざっくりとした生い立ちや戦い方、戦法、統治の仕方等をまとめた一冊。一人につき4ページにまとめられているのでサクッと読めました。私自身歴女ではないので、知らないことも多く、ビックリすることもチラホラ。真田幸村がこんなに周りに足を引っ張られて自滅させられていたとは…。全体的にそれぞれの良い面がクローズアップされており、もっとグズグスな面や、「それあかんやん!」な面も載せてくれてたらもっと身近に感じたのに、とも思いました。お上品な感じが学生(小中学生)向けかな。2018/09/06

jiangkou

9
足利将軍、応仁期の大名、戦国、江戸までの大名武将を3ページでさくっとわかりやすく説明した本。さすが予備校講師というわかりやすさだが、中身は薄い。片手間に読むにはふーん、って感じで問題ない。2018/07/25

nori

5
歴史ドラマや本の参考書のような本。正に図鑑というか辞書。読みながら大河ドラマの「軍師官兵衛」のシーンが浮かんできて、そういうことだったのかと、数年越しで理解ができた。文章が若い人向けのように感じたが、分かりやすくおもしろかった。基本情報はそれぞれの情報を一言で表現されているし、イラストはかわいいが人物を言い得ていた。信長の「ヤンキーみたいなものでしょう」と浅井長政と竹中半兵衛のイラストがお気に入り。「はじめに」は今も立派な戦国時代だなと感じる。幕末、維新編もできるといいな。2018/06/30

チューリップ

3
戦国武将の紹介本。それぞれ簡潔にまとまっていてお遊び的な感じで武将たちが人生相談に乗るみたいなコーナーもあって楽しめた。イラストが可愛くて和んだな。2021/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12492005
  • ご注意事項

最近チェックした商品