脳が目覚めるたった1つの習慣

電子版価格
¥1,716
  • 電子版あり

脳が目覚めるたった1つの習慣

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761272234
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0030

内容説明

好奇心を掻き立てる→コミュニケーションを楽しむ→有酸素運動で海馬を大きくする―たった3つのステップであなたの人生は劇的に変わる!最新の脳科学からわかった“最強頭脳”メソッド。集中、モチベーション、記憶、思考…能力もパフォーマンスも10倍アップ!

目次

prologue 脳を目覚めさせるたった1つの習慣とは?
1 STEP1 好奇心を掻き立てる
2 STEP2 コミュニケーションを楽しむ
3 STEP3 有酸素運動で海馬を大きくする
4 脳力を損なうストレスを管理する
5 不安から自由になり、今を生きる
epilogue 人生を楽しむ勇気を持つ

著者等紹介

瀧靖之[タキヤスユキ]
東北大学加齢医学研究所教授。医師。医学博士。1970年生まれ。東北大学大学院医学系研究科博士課程修了。東北大学加齢医学研究所機能画像医学研究分野教授。東北大学東北メディカル・メガバンク機構教授。一児の父。東北大学病院加齢核医学科長として画像診断に取り組むかたわら、東北大学加齢医学研究所及び東北メディカル・メガバンク機構で脳のMRI画像を用いたデータベースを作成し、脳の発達や加齢のメカニズムを明らかにする研究者として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くろいち

26
【趣味がある人のほうが仕事ができる理由】脳には「可塑性」と「汎化」という性質がある。[可塑性]物事に順応し、成長する能力。[汎化]何か一つの能力が伸びると、それには直接関係しない部分の能力も伸びる。この2つの能力があるので、物事を続けて一芸に秀でると、脳力がアップする【脳が若いと見た目も若い】前頭葉が発達している人は、身なりが整っていて、言葉遣いがしっかりしている。同じ世代でも、身なりがいい加減で、言葉遣いがはっきりしない人は、前頭葉を中心に脳の萎縮が進んでいる➔見た目を若く保つことで、脳の若さを保てる2017/01/04

ラテちゃん

21
脳を目覚めさせるには主観的幸福度を上げる選択をして積極的に行動すること。1日1回は脳が幸せを感じられることをすること。自分の場合は犬とのスキンシップとおいしく食べることだな。具体的に脳によい行動や考え方など細かく書かれていてよいのだが、多すぎて数日かけて少しずつ最後まで読んだら、最初の部分をすっかり忘れていた。睡眠の質の向上はしないと。2019/05/30

uD

19
『たった1つの習慣』とは「主観的幸福度を上げて積極的に行動する→自分のために生きて幸せになる許可を脳に出してあげること」です。そして、成果を出したひとがしあわせなのではなく、幸せな人が成果を出すのだと主張されています。 効果的なステップは①好奇心②コミュニケーション③有酸素運動、これら3つを兼ね備えているのが「旅」なのだそうです。睡眠については当たり障りのない記述。 これから先、どれだけ多忙な毎日が訪れたとしても「自分は何のために生きているのかわからなくなる」ことだけはないようにしたい、という部分に共感。2019/01/20

アイスマン

19
こんな実験がある。 フェイストゥーフェイスでのコミュニケーションにおいて、発言者の言葉と態度が異なる時、人が言葉に信頼を置く割合は僅か7%だった。 他方で、声のトーンや口調は38%、ボディランゲージは55%の信頼を置いており、非言語コミュニケーションの大切さを証明する結果となった。 •••との部分が特に印象に残った。非言語コミュニケーションって想像以上に大切なんだ!2017/10/25

kubottar

17
好奇心が一番大事。そして有酸素運動もして脳の海馬を刺激するといい。2019/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11255638
  • ご注意事項

最近チェックした商品