定年後も働きたい人のための保険・年金・給付金の本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 156p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784761265557
  • NDC分類 364
  • Cコード C2000

内容説明

60歳からの厚生年金はどうなる?継続雇用で下がった給料はどうなる?失業保険と年金は一緒にもらえるのか?あなたの疑問に著者が答えます!「年金無料相談票」付き!給料と公的年金を上手にもらうための基礎知識。

目次

第1章 定年前に知っておきたいこと(年金加入記録をしっかり把握する;年金受給資格期間を確認しておく ほか)
第2章 60歳からの年金・給付金のポイント(年金は請求しなければもらえない;住所・家族構成・金融機関が変わったら? ほか)
第3章 定年後も働く人の年金と給付金(60歳以降の在職と厚生年金の関係は?;厚生年金は在職すると減額されることも ほか)
第4章 定年退職後の生活設計を考える(失業給付・医療保険)(年金と失業給付のしくみとポイント;定年後の医療保険はどうなる? ほか)

著者等紹介

安田征二[ヤスダセイジ]
昭和19年、福岡県生まれ。社会保険労務士。年金コンサルタントのプロ集団として評価の高い株式会社服部年金企画に所属。社会保険労務士や金融機関の年金担当者を対象に開催されている「服部年金教室」の講師をつとめる。そのほか、農協・信用金庫などの年金研修会の講師・相談員としても活躍中。年金の複雑な仕組みをわかりやすく解説し、定評を得ている。金融機関の機関誌など執筆多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品