内容説明
採用、人事異動、退職、育児休業から、セクハラ、過労自殺、労働組合まで…職場の「困った」に対処する。
目次
prologue 労働法とはどんな法律なのか―会社と労働者の間には一定のルールがある!
1 求人と採用―募集から内定・本採用までの流れを知っておこう
2 賃金―賃金の種類から支払いのルールまで知っておこう
3 労働時間―労働時間に関するさまざまな規制を知っておこう
4 休日・休暇・休業―労働基準法で規制されている休日・休暇・休業の扱いを知っておこう
5 人事異動・服務規律―配置転換や懲戒に関する規制からセクハラ・パワハラなどのトラブルまで
6 退職・解雇・失業―退職の手続きや懲戒解雇、退職金、失業給付まで知っておこう
7 労働災害・安全衛生―労働災害の補償給付から会社が配慮すべき労働者の健康まで知っておこう
8 労働組合・労働トラブル―労働条件の改善や生活向上のために立場の弱い労働者が団結をする
著者等紹介
中西智恵子[ナカニシチエコ]
社会保険労務士・CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)。チコ労務管理事務所所長。職業訓練大学校(現職業能力開発総合大学校)電子工学科卒業後、財団法人にて外国人研修・技能実習生の受入支援業務、システム構築などを担当する。現在、労働保険・社会保険の手続きや就業規則作成、助成金活用、企業の労務管理、外国人労働者の雇用管理などのサポートを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 地域産業変動と階級・階層