内容説明
どんな病院なら安心して任せられるか、どういう獣医師なら信頼できるか、どういうふうに病院とつき合えば信頼関係が築けるか、そのために知っておきたい知識を中心にまとめている。
目次
第1章 良心的な病院かチェックする―このポイントで病院を選べば長いつきあいができる
第2章 信頼できる獣医師かチェックする―勉強熱心で腕がよく誠実な先生を選ぼう
第3章 動物病院との賢いつきあい方―病気のときだけでなく日頃からこまめにつきあおう
第4章 治療費について獣医師と話し合おう―どのように相談したらいいかがわかればコミュニケーションは取りやすくなる
第5章 トラブル対処法を知っておこう―急患や難病にはこう対処する
第6章 これからペットを飼おうとしている人へ―初めての人も2頭目を考えている人も知っておきたい!
著者等紹介
似内恵子[ニタナイケイコ]
京都府出身。1977年立命館大学法学部卒業。85年大阪府立大学農学部獣医学科入学。87年同学部博士前期課程修了後、獣医師免許取得。育児の後、92年から98年まで京都府中央家畜保健衛生所、京都大学食糧科学研究所、大和動物病院に勤務。この頃ボランティア団体「盲導犬を贈る会ハーネス」を結成。98年夫の転勤にともない愛知県に転居。2000年愛知県東三河家畜保健所に技師として勤務。01年に夫の転勤にともない同保健所を退職。04年「盲導犬を贈る会ハーネス」10周年記念バザー開催。育児のかたわら、家畜保健所の検査業務にあたる。アンティーク着物の店「ぎゃらりーひらたや」の店主を兼任する。京都府獣医師会会員、日本小動物歯科研究会会員、ペット法学会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。