リースの契約・解約と税務―図解版 実務入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784761261009
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C2034

内容説明

企業の90%が利用、8兆円産業に成長したリース取引の基本的なしくみから実務まで。

目次

プロローグ リース産業の全体像を見ておこう―リース業界の構図から最新のビジネス動向まで
1 リース取引とはどんな取引か―リースのしくみや種類、メリットやデメリットを押さえる
2 リース契約の締結にあたって―契約までのダンドリと確認事項・注意事項を見る
3 リース契約の解約・承継にあたって―リース期間中に生じるさまざまな計画変更の手続きは?
4 リース契約の終了にあたって―リースアップに際して必要な手続きの手順は?
5 リース取引と会計処理について―オフバランスの扱いを中心とする具体的な会計処理は?
6 リース取引と税務について―税務上、必ず押さえておくべきポイントを確認する
7 リース取引と法律について―トラブルを回避するためのリーガルチェック事項

著者等紹介

岡田裕[オカダユタカ]
1948年、茨城県生まれ。岡田マネジメント代表。法政大学経営学部卒。大手メーカーで経営企画、管理会計、業務改革、設備調達などを経験して独立。戦略システム内蔵の経営体質強化支援とマネジメント人材育成に活躍中。新利益管理方式論文で中小企業診断協会賞。中小企業診断士。リース取引について、有志の弁護士、公認会計士も交えた不定期の勉強会を主催。会員の顧客企業から寄せられる質問や相談案件についての情報交換をきっかけに、対象物件やユーザーなどの条件の違いによるリース利用の得失、最新取引形態の事例調査やリースをめぐるトラブルについての判例研究などを進め、実用的な知識の体系化を試みている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品