教育学をまなぶ―つながり・学び・育てる教育学

個数:

教育学をまなぶ―つながり・学び・育てる教育学

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 152p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761007911
  • NDC分類 371
  • Cコード C3037

内容説明

たとえば、不登校やいじめなど、わが国の学校教育にあってはいま、教育上の諸問題がさまざまな形で提示されてきており、これらの諸問題を解決することが、現代教育の重要な課題となっている。本書は、高度化・複雑化する社会において、現代教育が直面する新しい諸問題にふれつつ、それらの諸問題を解決するための基礎を示そうとするものである。教育学をはじめて学ぶ人が、教育学や教育に関する基礎的知識や考え方を学習することができるよう、8章構成によって基礎的事項を中心に叙述しつつ、現代の教育問題を解決するための視点を念頭において、コンパクトにまとめられている。大学、短期大学、専門学校等における教育学の新しいテキスト・入門書としておすすめする。

目次

第1章 教育とは何か
第2章 子どもの成長発達と家庭教育
第3章 現代の学校と教育病理
第4章 子どもを生かす教育内容
第5章 人間的成長を援助する生徒指導
第6章 子どもの権利保障と教育制度
第7章 個性を生かす学級経営
第8章 生涯学習社会と私たちの学び

著者等紹介

山崎清男[ヤマサキキヨオ]
大分大学教育福祉科学部
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品