いま教育を考えるための8章―現代教育の基礎理論 (改訂版)

個数:

いま教育を考えるための8章―現代教育の基礎理論 (改訂版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761006853
  • NDC分類 371
  • Cコード C3037

内容説明

この本では読者とともに考えるという姿勢をたいせつにしながら、より広い視野からいまの「教育」を考えるために、教育の本質/教育制度・行政はじめ、教師教育・教育実習/授業/教科外教育活動・生徒指導など、基本的な8つの領域を設定し、これまでのスタイルにとらわれずに、わかりやすく・読みやすいものをめざして、さまざまな工夫をこらした。今回、改訂をおこない、図表やデータ、参考文献等を改め、本文を可能なかぎり手直しした。

目次

1章 あなたが「先生」と呼ばれるとき
2章 教育はどこでなされるか
3章 何を教え、何を学ぶのか
4章 教えながら、学びながら、共に生きながら
5章 「掃除」や「給食」から学校教育をみつめ直す
6章 社会のなかの学校
7章 学級を経営する・学校を運営する
8章 教育を問う

最近チェックした商品