学生・生徒相談入門―学校カウンセラーの手引とその実際

学生・生徒相談入門―学校カウンセラーの手引とその実際

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 296p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784761003418
  • NDC分類 371.43

内容説明

中学・高校におけるいじめや非行、大学におけるステューデント・アパシーなど、青少年期の心の健康が大きな社会問題となっており,家庭や学校はもちろん、あらゆるところで子どもの育て方や教育のあり方を再点検せざるを得ない状況におかれている。本書は、そうした現在の混乱した教育現場にあって、大学の専任カウンセラー・心理臨床家として日々実践をつみ重ねてきた体験にもとづいて、大学・高校・中学などの教育機関につとめるカウンセラーが、学生・生徒相談活動を自校に導入・展開していく際の、手引とその実際をいろいろな症状の事例をとおして述べ、その専門性を明らかにした、学校カウンセリングの入門―基本書である。

目次

第1章 学校カウンセラーの諸活動
第2章 中学生から大学生までの精神発達とその病理
第3章 初回面接
第4章 基本的な対応の仕方(1)
第5章 基本的な対応の仕方(2)
第6章 親面接
第7章 教職員との連携のなかで
第8章 緊急事態への対処
第9章 心の健康増進教育
第10章 心の健康増進活動
第11章 エンカウンター・グループ
第12章 調査研究活動
第13章 修学・履習上の相談への対応
第14章 留年学生への対応
第15章 無気力学生への対応
第16章 アイデンティティの確立とその土台
第17章 女子大学生の諸問題
付章 学生相談室開設に当って

最近チェックした商品