楽器の絵本
楽器の絵本 フルート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784760947249
  • NDC分類 K763
  • Cコード C0771

内容説明

フルートについてなら何でもわかる絵本です。フルートのしくみや歴史、なかまの楽器、えんそうや練習するときの注意、フルートの名手たちについてなど、いろいろなことをくわしく、わかりやすくせつめいしてあります。読みやすい文章とカラフルなイラストで、フルートの世界をたんけんしてみましょう。

目次

フルートのしくみ
何でできているの?
フルート工場
昔のなかまたち
テオバルト・ベーム
フルートのなかまたち
大きなフルート、小さなフルート
ふきかた、指のおさえかた
音が出るしくみ
ふくときのしせい
フルートとのつきあいかた
フルートをふくとき
作曲家と名手たち
クイズ
クイズのこたえ

著者等紹介

ハイムブーヒャー,クリストフ[ハイムブーヒャー,クリストフ][Heimbucher,Christoph]
9才のときからフルートをならい、いろいろなオーケストラに入って活やくしました。ケルンの大学で音楽学をまなび、現在はカッセルにあるベーレンライターという出版社で、編集の仕事をしています。そのほかに、教会オルガニストやフリーのジャーナリストとしても活動しています

プランゲ,ハイケ[プランゲ,ハイケ][Prange,Heike]
広告デザインの仕事をまなんだのち、ハンブルクの造形専門大学で情報イラストレーションを勉強しました。現在ハンブルクに住んでいて、イラストやグラフィック・デザインの仕事をフリーでしています
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品