人間教育の道―40の提言

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電書あり

人間教育の道―40の提言

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月23日 17時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 281p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784760830442
  • NDC分類 370
  • Cコード C3037

出版社内容情報

自己意識、教育評価を探究し、教育の本道を求め続けてきた心理学者が、これからの教育を担う人たちに贈る珠玉の教育論。

目次より

プロローグ 自分なりの花を咲かす人に

第Ⅰ部
1 自己の主(あるじ)になるために
2 〈我の世界〉を生きる力を
3 心の深奥に聴く
4 本物の自信とプライドを
5 健全な自己概念を
6 たくましい個性を
7 社会を生き人生を生きる
8 涵養すべき人間性とは

第Ⅱ部
1 内面世界へのこだわりを
2 振り返りの習慣づけを
3 豊かな感性を
4 知的な〈渇き〉を
5 学びへの〈促し〉を
6 生涯学習能力の育成を
7 自己のテクノロジーの活用を

第Ⅲ部
1 基盤となる言葉の力を
2 書き表す力を
3 直感と共感を超えた言語論理教育を
4 概念・根拠・論理へのこだわりを
5 真のアクティブ・ラーニングを
6 対話から自己内対話に
7 開示悟入の授業を

第Ⅳ部
1 真の道徳性を
2 残酷さと優しさと
3 生命(いのち)の重さの実感を
4 生命(いのち)の教育の主要課題
5 開かれた宗教教育を
6 内的原理の確立を

第Ⅴ部
1 日本の伝統・文化を学ぶ
2 〈お茶〉に学ぶ
3 〈自然〉を大切に
4 和と慎みを学ぶ
5 空と他力を学ぶ
6 無常だからこそ
7 義人ヨブの只管(しかん)に学ぶ
8 天命を信じて人事を尽くす
9 品格ある日本人の育成を
10 和魂人類才を目指して

エピローグ 育成すべき不易の人間力とは

あとがき

内容説明

人間的な成長とは何か、それはどのように実現できるのか。自己意識、教育評価を探究し、教育の本道を求め続けてきた心理学者が、これからの教育を担う人たちに贈る珠玉の教育論。

目次

プロローグ 自分なりの花を咲かす人に
第1部(自己の主になるために;“我の世界”を生きる力を ほか)
第2部(内面世界へのこだわりを;振り返りの習慣づけを ほか)
第3部(基盤となる言葉の力を;書き表す力を ほか)
第4部(真の道徳性を;残酷さと優しさと ほか)
第5部(日本の伝統・文化を学ぶ;“お茶”に学ぶ ほか)
エピローグ 育成すべき不易の人間力とは

著者等紹介

梶田叡一[カジタエイイチ]
1941年島根県松江市に出生、鳥取県米子市で育つ。京都大学文学部哲学科心理学専攻卒、文学博士(京都大学)。国立教育研究所主任研究官、大阪大学教授、京都大学教授、兵庫教育大学学長、などを歴任。この間、教育改革国民会議委員、中央教育審議会副会長・初等中等教育分科会長・教員養成部会長・教育課程部会長なども務める。現在は、聖ウルスラ学院理事長、日本語検定委員会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。