出版社内容情報
様々な事情のある生徒を受け入れ、卒業と大学進学を支援するオルタナティブスクールとして実績を高く評価されている、米国・ガーザ高校。解決志向を取り入れた学校づくりから、新しい教育のかたちが見えてくる。
目次より
日本の読者に向けて
序文
謝辞
1章 解決志向オルタナティブ高校のプログラムを創造する
2章 解決志向オルタナティブ高校のプログラムを構築するための方略
3章 協力的な,解決志向の関係の築き方
4章 成功のためのゴール設定・前向きな期待・前向きな感情
5章 解決志向の生徒支援チームを作る方法
6章 カリキュラムと指導
7章 長期的な持続可能性と成功
訳者あとがき
内容説明
通いたい学校、学びたい授業がここにある。様々な事情のある生徒を受け入れ、卒業と大学進学を支援するオルタナティブスクールとして実績を高く評価されている、米国のゴンザーロ・ガーザ独立高校。解決志向を取り入れた学校づくりから、新しい教育のかたちが見えてくる。
目次
1章 解決志向オルタナティブ高校のプログラムを創造する
2章 解決志向オルタナティブ高校のプログラムを構築するための方略
3章 協力的な、解決志向の関係の築き方
4章 成功のためのゴール設定・前向きな期待・前向きな感情
5章 解決志向の生徒支援チームを作る方法
6章 カリキュラムと指導
7章 長期的な持続可能性と成功
著者等紹介
三島徳雄[ミシマノリオ]
心療内科医
竹之内裕一[タケノウチユウイチ]
カウンセラー。ソリューションランドを運営
ネルソン彩[ネルソンアヤ]
フリーランスで心理学論文や尺度、メディアコンテンツを翻訳。アメリカ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。