「日本に性教育はなかった」と言う前に―ブームとバッシングのあいだで考える

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

「日本に性教育はなかった」と言う前に―ブームとバッシングのあいだで考える

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2024年10月13日 07時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784760155293
  • NDC分類 367.9
  • Cコード C0036

出版社内容情報

今度こそ、あらゆる子どもに性教育を、
性の多様性に関する教育を届けるために!

【本書の内容】
2015年にはじまる「LGBTブーム」。そして2018年にはじまる「おうち性教育ブーム」。そうした流れの中で、性と性の多様性に関する教育の必要性が、改めて叫ばれている。

しかし歴史を見れば、権利保障が前に進もうとするとき、それを揺り戻そうとする動きも前後して起こってきた。そんなバッシングがまかり通ってしまったために、性教育の機会が、性的マイノリティの居場所が、奪われてしまったこともある。

そう、戦後の日本には、性教育をめぐって三度のバッシングがあった。そのとき、教員に限らない社会の人々は、何をして、何をしなかったのだろうか? 

気鋭の教育学者がその歴史をひもときながら、バッシングを目の前にしたとき、私たち一人ひとりにできること、すべきでないことを考える一冊。

【本書の見取図】
三度にわたるバッシングの歴史をひもとく!

◆80年代――萌芽期
「性教協」という団体で、性の多様性に関する教育がすでに練り上げられ、実践されていた。

◆90年代――スルーされたバッシング
「官製性教育元年」が興るも、旧統一協会が「新純潔教育」を掲げ、性教協に対する批判キャンペーンを展開。

◆00年代――燃え盛ったバッシング
「七生養護学校」の性教育実践に対し保守派が批判を展開。裁判で教師側が勝利するも、以後、性教育はハレモノ扱いに……。

◆10年代――失敗したバッシング
「足立区立中学」の性教育実践に対し保守派が批判を展開。結果的に、いまに続く「おうち性教育ブーム」につながる。

内容説明

今度こそ、あらゆる子どもに性教育を、性の多様性に関する教育を届けるために。90年代、00年代、10年代―三度にわたるバッシングの歴史をひもときながら、いま私たちにできること、すべきでないことを提言!

目次

第1章 性教育の原風景
第2章 「性教育」とはどのような教育か?
第3章 性教育バッシング、その実態
第4章 バッシングの炎が燃え盛るとき、そうでないとき
第5章 「性の多様性」を教育の場でどう取り扱うか?
第6章 トランスフォビアのなかで生き延びるために
終章 ブームとバッシングのあいだで考える

著者等紹介

堀川修平[ホリカワシュウヘイ]
1990年、北海道江別市生まれ。東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。専門は、日本の性教育実践と実践者の歴史・性的マイノリティ運動の歴史。埼玉大学、立教大学ほか非常勤講師。一般社団法人“人間と性”教育研究協議会幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チェアー

10
本来の性教育は、とても創造的で、自分と違う存在に対して許容し、共に社会生活を送るというこの世に生きていく上で、最も大切なことを学ぶ教育なのだ。 だから、まず「性教育」の定義をいろんな人たちと話し合ったほうがいい。性をブームで片付けるわけにはいかない。性は年齢に関係なく一生向き合う問題であって、当たり前のこととして考えるべきことだ。2023/09/25

どら猫さとっち

6
日本の性教育は、何故こんなに前時代的なのか。LGBTQ+が社会に認知されても、男と女というヘテロセクシャルにこだわるのか。ブームとバッシングの間を読み解き、これからの性教育は何かを追求する一冊。今の日本の性教育は、従来の教え方では追いつかなくなる。ジャニーズの性加害報道が多いなか、改めて性教育を見直すべきではないだろうか。2023/10/04

takao

2
ふむ2023/12/26

ガンバルゾ豆

1
おうち性教育ブーム(学校でやってくれないから) 性教育には多様な性のあり方も含まれる2023/10/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21405772
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。