出版社内容情報
世界遺産を含む歴史的建造物を写真約1000点で紹介。
外観と内装をあわせて鑑賞できる。<オールカラー事典>
古代文明から現在にいたる建築インテリア様式の変遷を、現存する建築物
の写真をふんだんに用いて通史的に解説。建物の外観のみならずインテリ
アの細部までわかる貴重な内装写真を多数収録した保存版。
【目次】
Ⅰ 古代からの歴史様式
1章 古代文明様式―先史時代~紀元前1000年頃
2章 古代ギリシアとへレンズム―紀元前1000年頃~前330年
3章 古代ローマ様式―紀元前後~3世紀
4章 初期キリスト教とビザンチン―4世紀~11世紀
5章 ロマネスクとゴシック―11世紀~13世紀
6章 ゴシックの展開―14世紀~15世紀初頭
Ⅱ ルネサンス以降の古典様式
7章 初期ルネサンス様式―1430年~1530年
8章 後期ルネサンスとマニエリスム―1530年~1600年
9章 バロック前期―1601年~1660年
10章 バロック後期―1660年~1715年
11章 ロココとジョージアン初期―1715年~1760年頃
12章 新古典主義―1760年頃~1800年頃
13章 アンピール様式―1800年~1840年頃
Ⅲ 近代の折衷様式からモダンへ
14章 ヴィクトリア様式―1840年~1885年
15章 世紀末アール・ヌーヴォー―1885年~1912年頃
16章 アールデコとモダン―1912年頃~1945年
17章 ミッド・センチュリー―1945年~1975年
18章 ポスト・モダンからミニマリズムへ―1976年~現在
(付録) 国別主要建築物ガイド/参考文献
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- バイアスとは何か ちくま新書