エンパワーメント評価モデルに基づく教員のバーンアウト予防プログラム―現場と研究者の協働による実践への示唆

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 219p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784759921755
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C3011

出版社内容情報

職務ストレスの観点から教員のメンタルヘルス問題を概観し、バーンアウト予防プロジェクトを実施。プログラム開発と評価の理論的検討に基づき、実効性および持続的な実践を構築する際の課題について示唆を得る。

池田 満[イケダ ミツル]

目次

第1章 はじめに:学校教員のメンタルヘルスの現状
第2章 教員の職務ストレスとその予防
第3章 プログラム開発と評価の理論的背景
第4章 実践プロジェクトの概観
第5章 予備調査研究
第6章 プログラムの実施と評価
第7章 インタビュー調査に基づくプログラム実施プロセスの評価
第8章 実践プロジェクトの総括
第9章 コミュニティ・ベースの予防プログラムの展開へ向けて

著者等紹介

池田満[イケダミツル]
1978年神奈川県生まれ。国際基督教大学教養学部卒業(2001年)、国際基督教大学大学院教育学研究科教育心理学専修博士前期課程修了(2004年)、同研究科心理学専修博士後期課程修了(2010年)、博士(教育学)。慶應義塾大学学生相談室アソシエイト・カウンセラー等を経て、南山大学人文学部心理人間学科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品