まどみちお 詩と童謡の表現世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 272p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784759921748
  • NDC分類 911.58
  • Cコード C3095

出版社内容情報

気鋭の研究者による、まど・みちお作品の全貌に迫る。
童謡<ぞうさん>の作詞者まど・みちおの創作の軌跡を辿り、104年の生涯を貫いた詩と童謡の表現世界を探究。作品の分析でまどが感じ取った時空間を明らかにする。

張 晟喜[チョウ ソンヒ]

内容説明

気鋭の研究者による、まど・みちお作品の全容。童謡“ぞうさん”の作詞者まど・みちおの創作の軌跡を辿り、104年の生涯を貫いた詩と童謡の表現世界を探究。作品の分析でまどが感じ取った時空間を明らかにする。

目次

第1章 まど・みちおの歩みと詩作―台湾時代(まど・みちおと台湾;本格的創作とその動向;まど・みちおにとっての台湾)
第2章 まど・みちおの歩みと詩作―戦後(日本での出発;“ぞうさん”に見るアイデンティティ;童謡から詩への推移)
第3章 まど・みちおの認識と表現世界(映像的表現;詩と童謡におけるオノマトペ表現;まど・みちおの感覚と認識世界)
第4章 まど・みちおの表現対象―動物・植物(まど・みちおにとっての動物―『動物文学』を中心に;まど・みちおにとっての植物)
第5章 まど・みちおの詩と童謡(童謡論;ユンソクチュンの童謡との対照;まど・みちおの創作意識と表現)

著者等紹介

張晟喜[チャンソンヒ]
1978年、韓国釜山生まれ。2015年、法政大学大学院国際文化研究科博士後期課程修了。博士(国際文化)。法政大学国際日本学研究所客員学術研究員。専門は日韓比較童謡史、児童文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品