目次
第1章 家庭における心の教育
第2章 学級における心の教育
第3章 学校における心の教育
第4章 道徳授業の方法
第5章 地域社会における心の教育
第6章 国際社会における心の教育
著者等紹介
西村正登[ニシムラマサト]
1951年生まれ。1977年3月、広島大学大学院教育学研究科教育学専攻博士課程前期修了。博士(教育学)。1989年4月からPL学園女子短期大学に教育学の講師、助教授として勤務し、その間、京都大学へ研修員として通いながら、「シュプランガーの教員養成論に関する研究」をテーマにして学位論文を作成した。1999年4月、山口大学教育学部教授に就任し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- くんくんあらら