目次
序章 先生方の抱える悩みは多様
第1章 困難を乗り越える―エピソード共有
第2章 実践知の共有―協働性のシナリオ
第3章 指導困難感は多様―自己モニタリングの必要
第4章 指導のシナリオ―構造的な理解と戦略
第5章 フラット組織を活かす―異分野の研究
第6章 困った同僚との協働
第7章 研修の課題―効果的指導の見極め
第8章 効果的な学習指導―教師との往復書簡から
著者等紹介
瀬戸健一[セトケンイチ]
1955年北海道に生まれる。1979年岩手大学工学部卒業。1981年岩手大学大学院工学研究科修了。2000年筑波大学大学院教育研究科教科教育専攻修了。2006年博士(教育学)筑波大学。公立学校教諭、筑波大学大学院非常勤講師を経て、東京農業大学生物産業学部准教授(中央大学大学院非常勤講師)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 彩色金剛界曼荼羅