目次
序章 論文の目的・構成・意義と各章の概要
第1部 ソビエト人格理論の探究(ソビエト社会における人格研究の目的;ソビエト心理学における人格理論の概括;ダヴィドフ人格理論の分析)
第2部 教科構成基礎研究(教科構成における一般化理論;内容的一般化による数学課程の構成;教育現代化によるダヴィドフ理論の位置)
第3部 教科指導の実践的研究(算数の授業分析法;算数の授業構成法;算数・数学課程の構成原理)
第4部 教科構成論構築の研究(教科指導と人格形成の関連に関する理論;新しい教科構成論の提起)
-
- 電子書籍
- じょうしじょし。 ストーリアダッシュ連…