出版社内容情報
命をとりまく医療,衣食住,環境問題に,あなたはどう向き合いますか?
自ら考える力を身につけよう.
目次
1 医療と生命倫理(医療資源の配分;インフォームド・コンセント;脳死と臓器移植;安楽死と尊厳死および終末期医療;出生前診断;ヒトゲノム;クローン技術と着床前診断)
2 新しい生命倫理の概念(環境倫理;愛玩動物と実験動物)
3 食と生命倫理(動物の命;食と農の歴史・フードシステム;保健機能食品とフードファディズム;食品汚染物質;公害・食品公害;遺伝子組み換え食品とゲノム編集食品)
著者等紹介
椎名隆[シイナタカシ]
東京大学大学院理学系研究科植物学専攻単位取得退学。理学博士。現在:摂南大学農学部応用生物科学科教授。専門:植物分子生理学
岩〓綾乃[イワザキアヤノ]
静岡県立大学大学院薬学研究科博士後期課程修了。博士(薬学)。現在:摂南大学薬学部薬学科講師。専門:薬学ヒューマニティ分野
川添禎浩[カワゾエサダヒロ]
長崎大学大学院薬学研究科博士後期課程単位取得満期退学。薬学博士。現在:京都女子大学家政学部食物栄養学科教授。専門:食品安全性学、環境毒性学
喜多大三[キタタイゾウ]
長崎大学大学院薬学研究科修士課程修了。医学博士。現在:摂南大学農学部客員教授。専門:薬理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。