みつけるシリーズ<br> 世界の動物

個数:
  • ポイントキャンペーン

みつけるシリーズ
世界の動物

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 00時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 36p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784759823158
  • NDC分類 E
  • Cコード C8745

出版社内容情報

世界の7つの大陸を代表するおもしろい動物たちを、切り絵で紹介。とってもめずらしい体の特徴を持つカモノハシや、ロンドンバスの2倍以上も長い、海の王様シロナガスクジラなど、風変わりでふしぎな生きもののひみつにせまる。わかりやすい解説とともに、切り絵で表現された美しい自然、今にも動き出しそうな動物たち。大自然と芸術がひとつになった切り絵の絵本。

1、世界のおもしろい動物たちをわかりやすく紹介
2、切り絵アーティスト・サラ・デニスによる、美しい動物たち
3、切り絵の景色の中から動物を探し出す、楽しいクイズを掲載
【対象年齢:6?9才】

内容説明

世界の7つの地域をめぐる、動物探検の旅へようこそ。オーストラリアに生息する、風変わりなみためのカモノハシや、ロンドンバスの2倍以上も長い、海の王様シロナガスクジラなどいろいろな動物に会えますよ。それぞれの地域を代表するおもしろい動物たちを紹介するのは、切り絵アーティストのサラ・デニス。たのしい解説と、探し絵のクイズもついています。うつくしい切り絵をじっくりながめてかくれた動物をみつけてね。

著者等紹介

ハッチンソン,サム[ハッチンソン,サム] [Hutchinson,Sam]
子どもの本の作家。とくに野生動物やジャングルについての情報・知識系の著書が多い。また、版元としても数多くの児童書の出版に広く関わっている。本作品の原書も自身の出版社から刊行。イギリスのトゥイッケナム在住

デニス,サラ[デニス,サラ] [Dennis,Sarah]
切り絵作家、イラストレーター。はさみやカッターなどで紙をカットしていく昔ながらの手法と、コラージュやデジタルアートを融合させた作品を制作している。子どもの本のイラストや雑誌の挿絵のほか、ペーパークラフト作品集を手がけている。切り絵のワークショップも開催。イギリスのブリストル在住

吉井一美[ヨシイカズミ]
子どもの本の翻訳者。訳書に第27回日本絵本賞翻訳絵本賞を受賞した『夜をあるく』(BL出版)などがある。やまねこ翻訳クラブ会員

今福道夫[イマフクミチオ]
動物行動学者。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しぃ

13
切り絵がスゴイ!探すのも結構難しい…楽しく探して学べました。2023/11/12

遠い日

5
みつけるシリーズ。サラ・デニスの細やかな切り絵がすばらしい。世界各地に生息する動物たちの探し絵絵本になっている。どの動物が何匹いるかを問われる。何匹と答えはあるけれど、どこにいるのかを示す解答はないので、心もとない。2023/11/09

のんたろう

4
世界の7つの地域ごとに代表的な動物を紹介し、次のページは探し絵になっている。繊細な切り絵はとても美しく目で楽しめるが、探し絵となると、たとえばアルパカとリャマなどは違いがわかりにくいので、子どもに動物を見せる科学絵本というよりも、大人が切り絵を楽しむ絵本かも。2025/07/14

たくさん

0
切り絵のシャープな柄が新鮮で小気味いい。まず動物の知識がないと子の世界観に入り込めないのが少し気にかかる。ポケモンを探したりキティちゃんを探すだったら元の絵をよく知っているけど、あんまり見たことのない動物を切り絵から切り絵を探すだとのめりこむ感じが少し変わってくる。子供受けがするより大人受けがする本で小学生低学年ではみつけるのが見分けるのが難しく高学年を引き付けるのには華やかさがなく、こういうのの良さを知るのは結局親世代の大人ということになりそうな本です。 2024/12/13

マッメ

0
サラ・デニスさんの素敵な切り絵イラストのなかから動物をみつけていく絵本。切り絵のイラストは迫力もあるし、そこから動物を見つけるのもなかなか難しく見ごたえがある。各ページに見開きで動物の説明があったりして楽しいし、巻末には本に出てきた言葉の説明があったりして、お子さんと一緒に言葉を勉強しながら読める。大人が読んでも十分に楽しめる1冊。2024/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21348856
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品