クールなマメ―イケてるトリオとイケてないボク

個数:

クールなマメ―イケてるトリオとイケてないボク

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月18日 23時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 32p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784759822847
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

出版社内容情報

ボクは、フツーのマメ。それなのに、同じさやから生まれたトリオは、めちゃくちゃクールで、学校中、街中の人気者! ボクもそうなりたくて自分を飾ってみるけれど、人気者になるどころか、笑い者…。クールになんか、なれっこない。
本当のかっこよさとは、人を思いやり、勇気を出して行動することだと教えてくれる絵本。

内容説明

こころに自己肯定感を育てよう。なかよしのマメたちがにんきものになっていくのを、ボクはみてるだけだった…へいぼんなボクが、クールなマメになんてなれっこない。本当にかっこいいということは、人を思いやり、勇気を出して行動することだと教えてくれる絵本。

著者等紹介

ジョン,ジョリ[ジョン,ジョリ] [John,Jory]
小説家。本作姉妹本でニューヨークタイムズのベストセラー絵本第1位となった『おりこうタマゴひびわれたぼくはいえをでた』や第2位『わるいタネきずだらけのオレがきめたこと』、他に声にだして読みたい絵本に贈られるE・B・ホワイト・リードアラウド賞を受賞した『もう、ねるんだってば!』(そうえん社)など著書多数。アメリカのオレゴン州在住

オズワルド,ピート[オズワルド,ピート] [Oswald,Pete]
画家、イラストレーター、映像作家。自身が監督した短編映画『ザ・ストーリー・オブ・ウォールズ』はアニー賞にノミネートされた。アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルス在住。妻と3人の息子がいる

鈴木沙織[スズキサオリ]
日英韓翻訳者。青山学院大学文学部英米文学科卒、韓国の梨花女子大学通訳翻訳大学院翻訳科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

46
こういうこと、世界中で、ううん、クラスごとでみんな感じてるんだと思う。クールって何かな?なんかきめつけてない?そういう気づきをうながしてくれるお話です。いいやつらな「クール」側のお話も読んでみたいなあ。2023/05/06

ヒラP@ehon.gohon

24
仲間だったはずなのに、いつからか三人の友だちに距離感と劣等感を持ってしまった、イケてないおマメ君のお話です。 何事にもカッコいい3人組にあこがれを持つマメ君は、ちょっとダサい存在です。 でも、この絵本は本当のカッコよさを教えてくれました。 周りから畏敬を持って見られている、クールなトリオでしたが、とても思いやりとやさしさのある友だちでした。 「クール」とか「イケてる」とか言う言葉に、ちょっと過剰反応してしまいましたが、肝心なのは心ですね。2023/04/14

Cinejazz

16
〝 昔々に、と言っても、去年のことだけど、ボクたちは、4人は同じさやのフツーのマメだった。 みんなちがったけど、不思議とうまくいってた。 それなのに、何故かだんだんと離れていった・・・。同じさやの3人トリオは、めちゃくちゃクールで、学校や町中の人気者に❢ ぼくもそうなりたくて、自分を飾ってみるけれど、人気者になるどころか、笑い者に。クールになんか、なれっこない・・・〟困ったときに手を差し伸べてくれたのは、あのトリオだった。ありのままの自分に自信を持って、人助けのできる自分になれることを説いた、↓2025/03/11

ヒラP@ehon.gohon

8
【再読】大人のための絵本2025/05/03

遠い日

5
これはわたしたちのお話だ。イケてる、クール、かっこいい、これってどういうこと?イケてるマメに憧れる、かつては友だちだったイケてないマメの内心を細やかに辿っていくと、見えてくるものがある。外見のことだけじゃないとわかった時、イケてないマメは、イケてるマメへの道を見つけたんだ。マメ(人)としてどうあるべきかを考えれば自ずと答えは出てくる。そして、誰かと比べてあれこれいじけることもなくなる。マメのお話だけに、そこここで「ビーン」がそっと炸裂。2023/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20353352
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品